EDC知ってますか?Every Day Carry、毎日持ち歩く物のリストです。毎日持ち歩く物せっかくだったら気に入った物を持ち歩きたいですよね。
私のEDCを何となく紹介することにしました。普段持っていない物も含まれるので、気に入っている物リストという方が正しいのでしょうか。
Raregem Bank Robber
レアジェムというメーカーのバンクローバー、日本語にすると銀行強盗という意味だそうです。嫌な名前ですね。自衛隊の革製品を作っている工房に、建築デザインをされている方が依頼して作られたとのこと。ふにゃふにゃの革で雑に使えるのでおすすめですよ。正規ですと4万5千円くらいですが、古着で買ったので2万円くらいでした。内側のオリーブカラーも気に入ってます。
iPhone X
一番最初にiPhoneを買った当時は夢のある端末というより、叩かれる対象だったように記憶してます。今も叩かれたりしていますので、なんとも言えませんが。
確かLINEも最初期は登録+グループ作成だけで500円配っていて、一番最初に登録したときに誰も現れず、「これじゃグループが作れない。500円貰えんぞ、糞アプリだな」と消してしまっていたのですが、いつの間にか生活インフラになっていましたよね。
ここまで普及したのには裏で居酒屋を回ったりとLINE創業メンバーの努力が色々あったみたいです。
iPad Pro 10.5 + Apple Pencil + Smart Keyboard
正直そこまで開くことはないのですが、あるかないかだと大違いなiPad、念願だったキーボードも販売され、進化を感じますね。雑誌読み放題の楽天マガジン、Netflix、プライムビデオなどなど、主にインプットに便利な端末だと思います。
α7iii + FE55
α7ii世代になって、機能、ボタン配置などの使い勝手、色合いの処理など大きく進化しました。FE55との組み合わせは鉄板ではありますが、軽くてフルサイズの魅力を体現していて、後は自分の技術、眼を磨くだけですね。
Bose SoundSport
ボーズはオーディオオタクから割と叩かれる存在で、食わず嫌いをしている方も多いのではないかと思うのですが、全体的な完成度や保証には本当に驚かされます。ちょっと故障しそうな感じがしていますので、完全にダメになってしまったら保障に出そうと思うのですが、評判が良いようなのでサポートに頼るのが楽しみです。
0 Comments