いつもお読みいただきありがとうございます。
VLOG用にカメラバッグが欲しいので、要件を整理したいなと思ってブログにまとめることにしました。
要件整理
- α7iii
- Pilotfly Adventure
- カメラのバッテリー・充電器
- Mavic Air
- Mavic バッテリー充電器
- レンズ 16-35mm
- レンズ 55mm
- iPadが入ること
十分条件
- 数日から1週間までの着替え
- 防水シェル
- ダウン
- MBP15インチが入ること
エアポートローラーダービーを使用しても良いのですが、そこまで必要ではなく、楽に移動することをメインの目的にして調査していきたいと思っていす。
Thinktank Photo
比較的シンプルな外装
外側の機能は少なめ
シンプルなので柔軟性は高い
Peak Design
かっちりした外装
どちらかというと見た目重視なので使い方をバッグに合わせる感じになりそう
ジンバル収納が不便かも知れないので、レビューをチェックしてジンバルを使っている人の使い勝手をしる必要がありそう
Endurance HG
2気室なので機能性は高い
長いものやジンバルは入れにくいかも
デザインがそこまで好みではないかも(タグがない方がよかった)
Mindshift Gear Backlight 36L
立ったまま取り出しや収納が出来る
どちらかというと山で活動する方の見た目
見た目がメカメカしいため、海外用途には良さそうだが、都心用途には合わないかも
INCASE
奥行きがでかいのでその点の余力はある
外側に機能は少ない
機能的にはシンプルなのでカスタマイズはしやすく、ジンバル収納も出来る
主観によるまとめ
見た目
PeakDesign>INCASE>Thinktank>Endurance>Mindshift
機能
Mindshift>Endurance>PeakDesign>Thinktank>INCASE
価格高い順
PeakDesign>Mindshift>Endurance>Thinktank>INCASE
上から5,4,3,2,1点で採点
価格は5,4,3,2,1で減点
PD 8点
Mind 6点
Endurance 6点
INCASE 5点
Thinktank 5点
価格減点込み
PD 3点
Mind 2点
Endurance 3点
INCASE 4点
Thinktank 3点
総合
INCASE PD Endurance
がトップ3ですね
追記
思わぬ所から伏兵が出てきました
Shimoda Exploler 30LとPRVKE 31L。こちらについてもチェックしてみてみないといけません…
0 Comments