より気楽に音楽を聴くために購入した2019年モデルのAirpodsですが、何よりランニングに便利でした。さっくりレビューしてみたいと思います。気楽に音楽を聴くのにぴったりのデバイス。運動週間を付けていきたい方などにおすすめできますよ。
ケーブルがないことが相当楽
Bose SoundSportもBluetoothで楽だったんですが、イヤホン間にケーブルがないとイヤホンの存在が完全に消えます。手垢のついた表現ですが、付けていないような付けごこちになりますね。
聞き始め、聞き終わりが付け外しだけでOK
センサーによって付けると再生、外すと停止させる切り替えが出来るので、再生ボタンすら押す必要が無くなる感じ。付け外しだけで完結。とことんUXを楽にしていく姿勢はAppleならでは。
ケースからの充電が便利
対応している機器も多々ありますが、Airpodsのケースは開け閉めスムーズで、しまうのも吸い込まれるような感じなのですごく楽です。
純正だから切り替えが楽
Mac、iPad、iPhone間の切り替えが画面から行えるのでシームレス。イヤホンで長押しして切り替え…とか一切必要ありません。デバイスにスイッチがないので非常に楽ですね。
接続までが早い(たまに遅い)
接続まで準備している間には終わっています。ただ、たまに接続が遅いことがあるので、iOSアップデートが必要かもしれませんね。
音を重視する用のデバイスを持っておくと良いかも
音質はそこそこ。なので音質重視する方はヘッドホンや、音質の良いイヤホンを別で持っておくと良さそうです。
おすすめする人
・ブルートゥースイヤホンの完成形を試してみたい人
・音質重視しない人
・Apple製品ユーザー
おすすめしない人
・とにかく音質重視
0 Comments