以前書いていたホイール交換についてですが、ようやくホイールが到着したので交換したいと思います。
ブレーキはこれに交換
高級自転車の軽量化は100g=1万円と言われています(特に高級ホイール)
2kgで1万円 鉄下駄(普通or安めのロードバイクの標準ホイール)
1.5kgで5万円 ロードバイク用のちょっと良いホイールのZONDA
1kgで10万円 フラッグシップ
という感じなので概ねは間違っていなそうです。
今回、1kgを切るホイールを購入できました。もちろん径の大きさが違うので単純比較はできないのですが。
1kg切りの軽量ホイール
届いたホイールはこちら。装着画像はまた別で記事書きますね。
服が欲しくなってくる
ミニベロがレベルアップしてくると、服に気を遣いたくなってきますね。おしゃれなサイクルウェアでミニベロに乗ってみたくなります。
ロードバイクと違い、頑張りすぎなくて良い感が僕にはちょうど良い感じです。
追記
ホイール到着までの追跡を貼り付けておきます
何かの参考にどうぞ
2019/05/18 14:49 | 引受 | CHINA | ||
2019/05/18 16:40 | 国際交換局に到着 | GUANGZHOU EM | CHINA | |
2019/05/19 01:20 | 国際交換局から発送 | GUANGZHOU EM | CHINA | |
2019/05/21 18:18 | 国際交換局に到着 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2019/05/21 20:00 | 通関手続中 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2019/05/22 10:53 | 国際交換局から発送 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2019/05/23 07:41 | 到着 | 江戸川郵便局 | 東京都 | |
132-8799 | ||||
2019/05/23 18:50 | お届け済み | 江戸川郵便局 | 東京都 |
0 Comments